fc2ブログ
こんにちは。とろけてしまいそうに暑い日が続いていますが、
みなさまいかがおすごしですか?
Jカラーの黒川です。

夏休みが始まった7月の土曜日、江東区青少年交流プラザ様のご依頼で
パーソナルカラーのセミナーをさせていただきましたので、
ご報告いたします。

10代の高校生から60代の方まで、そしてとてもかわいらしい乳児
小学生もママさんと一緒に来てくれました。
本当に幅広い年齢層の皆さまにご参加いただきました



最初はちょっぴり緊張されていて硬い空気でしたが、
あっという間にみなさん打ち解けられて、和気あいあいとした雰囲気に。
しっかり交流されていました~

まずは、パーソナルカラーについてお話し、ご自分で色素の確認
していただきました。
せっかく、小学生も参加してくれていたので、ときどき夏休みの宿題にも
活かせそうなお話を盛り込んで、最後は大人のお悩み相談。。。
年齢層によってもっているお悩みは違うようで、
うなずきポイントも違っていたのも興味深く私も勉強になりました。



パーソナルカラー(似合う色)は、肌、髪、眼の色や質感といった色素と
調和する色
のことです。
少しずつ丁寧にお話をしていくと、大人と一緒にどんな人が似合いそうか、
小学生も一生懸命考えて答えてくれていました。



きれいで、美しくいたい、と言うのはいくつになっても共通の思いなんですね。
かわいらしい小学生たちも、興味をもってくれたようで、
ママさんたちと一緒に楽しんでくれていたようです。
今回も、みなさまのご協力のもと、楽しく充実した時間を過ごすことができました。
ありがとうございました

ご担当者様から、こんな嬉しいご感想をいただきました。

*************************
おかげ様で、多くの参加者の方々からご好評をいただくことができました。
参加者の方々からは、自分では似合わないと思っていた色を似合うと言われたことが
刺激となり、大変勉強になったという声を多数いただきました。
どの年齢層の方にも伝わる内容でお話していただき、
参加者の方々も非常に楽しんでおられる様子が見られ、大変嬉しく思っております。
私自身も、色素や似合う色について教えていただき、非常に充実したセミナーとなりました。
*************************


ご担当者様ご自身も、パーソナルカラーに大変ご興味をもっておられており、
打合せの段階から楽しく色々とお話をさせていただきました
ありがとうございました。

世の中にはたくさんの色があります。
自分らしく、色を楽しんでもらえたら、とてもとても嬉しく思います

まだまだ、暑い暑い日が続きますが、お体にお気をつけてお過ごしくださいませ。