fc2ブログ
こんにちは、J-color認定講師の大串です。
11月15日に開催されるSANNO夜活講座
「パーソナルカラーで自分ブランディング」

担当することになりました。
SANNO夜活講座HP


「自分ブランディング」って…耳慣れないという方もいらっしゃるでしょうか? 

自分の「P.I.(パーソナルアイデンティティ)」を活かした上で、自分らしく、
自分に似合うように自己演出することを私たちは「自分ブランディング」と
呼んでいます。

「P.I.」って… さらなる疑問が…という方もいらっしゃるかもしれません。
「P.I.」は「Personal Identity」の略で、いいかえれば「自分らしさ」のこと。

ここでいう「P.I.」とは、もって生まれた色素そのもののこと。
それがその人特有の外見の個性になります。
その人の印象やイメージは色素がもとになっているのです。
「P.I.」を客観的に見つめ直すことができると、
個性や魅力の再発見や再認識にもつながります

「P.I.」(もって生まれた色素傾向)をもとにして客観的に導き出された
似合う色がパーソナルカラー。パーソナルカラーを知るということは、
自分自身の外見と向き合い、「P.I.」を見つめ直すこと
なのです。
「P.I.」を知り、パーソナルカラーを適切に活用することが
「自分ブランディング」へと発展していくのです。



色による「自分ブランディング」は自分らしさを他者に対して
わかりやすく示すことができます。
たとえば…

「初対面で好印象を与えたい」
「部下に信頼感を与えたい」
「プレゼンテーションに自信をもって臨みたい」
「社内のコミュニケーションを円滑にしたい」


という方々におすすめしたい講座です。
ビジネスパーソン、男女問わず大歓迎です。

◆講座案内HP
パーソナルカラーで自分ブランディング」 講座の概要&プログラムはこちら。